SSブログ

クサキの実(撮影日:10月23日) [樹木の実]

お腹が痛いので、金曜日の夕方に医者に行ったら虫垂炎と言う事で、薬を飲んで安静にしていなさいとの事。掲載する画像が写せなく、前に撮りためていて掲載していない画像があったので、クサキの実の画像をアップします。

だいぶ体調はよくなったのですが、まだ身体はだるいので、2、3日お休みするかもしれませんが、お許しください。

クサキの実

RIMG1014kusaki13.jpg

ミカン・ヤマトシジミ&シシユズ(撮影日:11月10日) [樹木の実]

ミカン・ヤマトシジミ

IMGP7379mikan2.jpg


獅子柚子

IMGP7384yuzu.jpg



天気予報通り、今日は一日雨。12月の気温で、外にも出かけられない。昨日、写してきたミカン類をアップ。
一枚目は普通のミカンに止まるヤマトシジミ、二枚目は赤ちゃんの頭程の大きさを持つ、獅子柚子というもの。去年は夏ミカンと掲示されていたのだが、今年は「獅子柚子」と書かれていた。

実りの秋、二題(10月12日) [樹木の実]

丸カキ

IMGP6909kaki.jpg


リンゴ

IMGP6910rinngo.jpg



自宅のすぐ側にリンゴ園があるとは、知らなかった。ミカン園は少しあるとは分かっていたが、リンゴ園が横浜の北部で開園出来るとは思ってもいなかった。種類は分からないが大きなリンゴが実っている。カキは丸カキで同じく種類は分からない。



サンシュウの実(10月11日) [樹木の実]

サンシュウの実


IMGP6757sannsyuu.jpg



高台に植えてあるので、台風15号の強風で、殆どが千切り飛んでしまったサンシュウの実だが、残ったものは赤く熟れて命を繋ごうとしている。その形は、まるで人間の心臓のようにも、母体に納まる胎児のようにも見える。

ムラサキシキブ(9月17日) [樹木の実]

我が家のムラサキシキブの実が知らぬ間に色づいていた。今年は刈りこみを何回もしたので、色づいた実が少なく分らなかったが、秋は確実に近づいている。

ムラサキシキブの実

IMGP6376murasaki.jpg

モミジの種(5月27日) [樹木の実]

種類は分からないが、種を付けたモミジを見つけた。プロペラのような形は美しい。

モミジの種

RIMG0207momiji22.jpg

実りの秋その2(11月3日) [樹木の実]

今日は「文化の日」。晴れの特異日ということで、朝から快晴である。東京スカイツリーも我が家からハッキリ、クッキリ見える。柿と時計草も実りの秋を向かえた。

柿の実

DSC05828kakinoki2.jpg


時計草の実

DSC05827tokeisou2.jpg

実りの秋その1(11月2日) [樹木の実]

今日、やっと秋らしい日になった。清々しい気分に気持もよい。近所にあるミカンと柚子の実もホンの少し色づいた。

ミカンの実

DSC05820mikann1.jpg


柚子の実

DSC05821yuzu1.jpg


夏ミカンの実(さすがに大きい!)

DSC05826bonntann2.jpg

サンシュウの実(10月23日) [樹木の実]

初めてサンシュウの実を見た。見た目はグミの実と同じよう。

サンシュウの実

IMGP1225sannsyuu23.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。