SSブログ
山野草と樹木の実と樹木の花 ブログトップ

オオバクサフジとナンテンハギを主に!(撮影日:9月26日~10月5日) [山野草と樹木の実と樹木の花]

これからの一週間は横浜地方では良い天気に恵まれるようです。気持ちの良い日には観察散歩に出かけてみては如何ですか。

私が住む街でも秋の草花が咲き競っていますが、好きなマヤランやオオバクサフジなどは良く見ていないと見逃してしまいます。

撮影日:9月26日
ハギ
IMGP7649 (399x600).jpg


クサキの実
IMGP7654 (600x399).jpg



撮影日:9月28日
リンゴの実
IMGP7716 (423x640).jpg



撮影日:10月5日
マヤラン
IMGP7743 (397x600).jpg

IMGP7746 (393x600).jpg



オオバクサフジ
IMGP7751 (398x600).jpg

IMGP7752 (600x384).jpg

IMGP7753 (600x398).jpg

IMGP7754 (600x399).jpg


ナンテンハギ
IMGP7756 (398x600).jpg

IMGP7757 (600x388).jpg

IMGP7758 (397x600).jpg


ガガイモ
IMGP7767 (600x396).jpg

IMGP7768 (600x397).jpg

9月もオシマイ!(撮影日:9月23日~30日) [山野草と樹木の実と樹木の花]

今日で9月も終わりです。昨日、今日と少し気温が上がり、日中は汗ばむほどでした。その様な夏の名残を惜しむかのようにセミの鳴き声も聞こえていました。 この時期、私の好きな花が二つ咲いてくれます。一つはオオバクサフジでもう一つはミゾソバです。都筑中央公園内では何箇所かで咲いていますが、金平糖の様でもあり、貴石細工の様にも見えるミゾソバが咲くとセミが鳴いていても、本格的な秋の訪れを感じます。

撮影日:9月23日
茅ヶ崎公園自然生態園内で写してきました。この日は少し暑くてヤブ蚊に悩まされて写してきたものです。
ノダケ
IMGP4465 (640x425).jpg


シラヤマギク
IMGP4472 (425x640).jpg


ツルニンジン
IMGP4485 (640x425).jpg


ボンドクタデ
IMGP4488 (640x468).jpg

以上は茅ヶ崎公園自然生態園内で写しました。



撮影日:9月25日
オチャ
IMGP4501 (640x425).jpg



撮影日:9月28日
ナンテンハギ
IMGP4504 (640x424).jpg



撮影日:9月29日
カラスウリ
IMGP4508 (425x640).jpg


マルバルコウソウ
IMGP4511 (640x425).jpg


サンシュウの実
IMGP4519 (640x425).jpg


クサキの実
IMGP4524 (640x425).jpg


ミゾソバ
IMGP4538 (423x640).jpg

IMGP4535 (396x640).jpg

IMGP4541 (425x640).jpg


ヤブマメ
IMGP4548 (425x640).jpg


カシワバハグマ
IMGP4561 (409x640).jpg


イヌショウマ
中央公園のイヌショウマが咲き始めました。
IMGP4568 (425x640).jpg


キンモクセイ
この時期、観察散歩中にキンモクセイの香りをきくことができます。
IMGP4584 (425x640).jpg



撮影日:9月30日
クサキの実
IMGP4588 (640x425).jpg


イシミカワの実
イシミカワの実がだいぶ色付いてきました。この実も宝石のようです。
IMGP4594 (640x425).jpg

IMGP4596 (640x405).jpg

IMGP4593 (640x425).jpg

IMGP4598 (640x424).jpg


イヌショウマ
IMGP4605 (640x425).jpg



山野草と樹木の実と樹木の花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。