SSブログ

フデリンドウ&ホタルカズラ [山野草]

柚木台にはフデリンドウとホタルカズラが自生しています。両方ともに都筑区内では珍しい部類に入る野草です。 フデリンドウ IMG_4511.jpg IMG_4513.jpg ホタルカズラ IMG_4515.jpg IMG_4516.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ツワブキ [山野草]

撮影日:11月17日
IMG_1590.jpg
タグ:ツワブキ
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ニリンソウとイチリンソウ(撮影日:4月7日) [山野草]

野いちごさんの「野に遊ぶ」ブログにニリンソウの花が咲いたという記事を見て、私が住む街でも咲いていると思い、家の周囲を一回り観察散歩に出かけました。午後から強風が吹き荒れていて写真を写すには最悪の天候でしたが、すでにイチリンソウもニリンソウ咲いていてどうにか写してきました。

イチリンソウは花弁に薄いピンク色が入り、まるで花の妖精のような姿で咲いています。この花は毎年同じ場所で咲かせていますが、いつ見ても胸がときめくのを覚えます。

ニリンソウ
img_1_m.jpg

img_2_m.jpg



セイヨウタンポポ
img_4_m.jpg



イチリンソウ
花弁に薄いピンク色が入っています
img_6_m.jpg

img_7_m.jpg


nice!(36)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

湯の丸高原の花たち [山野草]

湯の丸高原で自然観察ガイドをしているoochanさん←クリックからのお便りです。

「お元気ですか?、湯の丸高原の自然観察ガイド2年目ですが、ランをはじめ貴重な植物が多いですよ♪」とのメッセージと共に大変珍しい花たちの写真が送られてきました。

以下の写真は私が撮影したものではなく、oochanさんが写したものです。oochanさんにお願いして私のブログに掲載できるようにしました。


リンネソウ
DSC00306Sリンネソウ.jpg



ヒメシャクナゲ
P6290014cutヒメシャクナゲ.jpg



コマクサ
P6290028Sコマクサ.jpg




ハクサンチドリ
P7020004cutハクサンチドリ.jpg




シテンクモキリ
P7060007cut紫点クモキリ.jpg

オオバクサフジが咲きました!(撮影日:10月14日) [山野草]

 今年もオオバクサフジが咲き始めました。横浜市では絶滅されたといわれたオオバクサフジですが、我が家の目の前で辛うじて生息しています。

 昨年は横浜市こども植物園が保護と展示用に採取するということで、「草刈をしないように」とお願いしたので9月初旬には咲き始めましたが、今年は例年通り7月に草刈を行ったので一度大きく伸びたのですが刈られた為、咲き始めが10月の中旬になりました。ナンテンハギに似た花ですが、ナンテンハギよりも大きく豪勢です。

 
撮影日:10月14日
オオバクサフジ
IMGP1838 (424x640).jpg


IMGP1833 (424x640).jpg

9月末!(撮影日:9月27日) [山野草]

台風が過ぎ去り、昨日、今日とまた暑い夏が戻ってきてしまいました。彼岸過ぎれば涼しくなると思っていましたが、近年ではそのことわざ(暑さ寒さも彼岸まで)が当てはまらなくなって来たようです。それでも、自然界は敏感に秋を感じ取っていて夏には見れない花たちが咲いていました。

アキノノゲシ
IMGP1274 (398x640).jpg

IMGP1279 (640x425).jpg




ツユクサ
双子のツユクサが同じ箇所で何本も咲いていました。こんな場所は始めて見た気がします。その内の1本をパチリ。
IMGP1278 (426x640).jpg




ナンテンハギ
IMGP1312 (640x424).jpg

IMGP1313 (640x425).jpg




ノササゲ?
IMGP1428 (640x419).jpg




カントウヨメナ?
IMGP1430 (640x425).jpg




スイカズラ(ニンドウ)
IMGP1431 (640x424).jpg


蝶の写真も一緒にアップしようと思いましたが、同じ蝶をたくさん写したので後日、蝶だけの項目で更新しようと思っています。

春を求めて!その4(撮影日:4月25日、26日) [山野草]

4月初旬の雨模様の天候が、ここに来て晴れの日が続き観察散歩へ出かけるにも、張り合いがあります。横浜市ではウォーキングポイント事業という健康増進活動を推進していますが、私も毎日1万歩以上の歩数を稼いでいますが、そのうちに、自動抽選の3千円商品券が当たるかも知れません・・・・?。
今日などは本当に清々しく、観察散歩にはもってこいの日和でしたので、浮かれて2万歩近くまで歩いてしまいました。そんな、中での春の花を写してきました。

撮影日:4月25日
ゴマノハグサ科と思いますが、名前知らずです(外来種?)⇒訂正ツタバウンラン
IMGP6321 (640x425).jpg



キンラン
IMGP6323 (425x640).jpg



コデマリ
IMGP6325 (640x425).jpg



カラー
IMGP6327 (640x424).jpg



オオデマリ
IMGP6332 (640x425).jpg



イチハツ?・名前知らず
IMGP6334 (425x640).jpg



オニタビラコ?
IMGP6335 (388x640).jpg



ホウチャクソウ
IMGP6342 (404x640).jpg




撮影日:4月26日
フデリンドウ
IMGP6350 (425x640).jpg



ギンラン
IMGP6371 (425x640).jpg



ニリンソウ
IMGP6382 (425x640).jpg



エビネ
IMGP6385 (425x640).jpg



キンラン
IMGP6387 (374x640).jpg



ホウチャクソウ
IMGP6390 (425x640).jpg

春を求めて!その3(撮影日:4月17日~23日) [山野草]

キンラン、ギンラン以外の山野草をアップします。雨模様の日が続きましたが、ここに来て晴れの日が多くなってきました。キンラン、ギンランを求めて写し続けてきましたが、そんな中で見つけた春の花です。

撮影日:4月17日
ホタルカズラ
ホタルカズラも盛期を迎えました
IMGP6010 (640x425).jpg



キンポウゲ
誰が植栽したか分かりませんが、毎年増え続けています
IMGP6019 (640x425).jpg

IMGP6017 (640x425).jpg


オニタビラコ
IMGP6015 (424x640).jpg


キュウリグサ
IMGP6016 (640x425).jpg


レンゲソウ
IMGP6021 (420x640).jpg


マツバウンラン
IMGP6025 (640x425).jpg



撮影日:4月20日
ナガミヒナゲシ
IMGP6070 (425x640).jpg


スズメノエンドウ
IMGP6066 (640x425).jpg



撮影日:4月21日
キツネアザミ
IMGP6100 (425x640).jpg


カラスビシャク
IMGP6127 (424x640).jpg



撮影日:4月22日
アカバナユウゲショウ
IMGP6129 (425x640).jpg


トキワハゼ
IMGP6139 (640x401).jpg


オニタビラコ
IMGP6141 (425x640).jpg


フジ
IMGP6145 (424x640).jpg


マツバウンラン
IMGP6177 (425x640).jpg


カラスビシャク
IMGP6181 (340x640).jpg




撮影日:4月23日
アケビ・雌花
IMGP6182 (425x640).jpg



コバンソウ
IMGP6303 (421x640).jpg


ノゲシ
IMGP6307 (425x640).jpg

春を求めて!その2(撮影日:4月15日、16日) [山野草]

昨日は雨が降るとの天気予報でしたが幸いにも降らずにいました。ただ、その分風が強く、ニリンソウやイチリンソウの花たちは写すことができませんでした。
今日は朝から良い天気でしたが、午前中は家の掃除をして、午後は太極拳教室へ行きましたので、観察散歩は夕方近くになってしまいました。昨日、今日と気温が上がりましたが、その前が低かったので私の大好きな野生ランのキンランは開花が足踏み状態で、今日見てもまだ花開いていませんでした。

撮影日:4月16日
キンラン
開花を足踏みしていたキンランもあと一息で花開きます
IMGP5994 (425x640).jpg



チゴユリ
IMGP6001 (640x425).jpg



カキドウシ
IMGP6003 (640x425).jpg



セリバヒエンソウ
IMGP6006 (640x474).jpg




撮影日:4月15日
この日は風が強くフデリンドウの様な低く咲く花のみ撮影可です
フデリンドウ
IMGP5975 (425x640).jpg

IMGP5976 (500x640).jpg



ホタルカズラ
IMGP5984 (640x436).jpg

IMGP5982 (640x425).jpg
タグ:キンラン

春を求めて!(撮影日:4月11日、12日) [山野草]

明日からは、また雨模様のようです。そこで、昨日、今日と観察散歩で写してきた春の花を一挙にアップします。観察散歩ですが、1日1万歩を目指しています。その理由は「よこはまウォーキングポイント事業」に参加しているからです。

横浜市では、健康増進の為に、よこはまウォーキングポイントという事業を現在実施中です。1日1万歩を歩くと5ポイントをゲット出来て、3ヶ月で200ポイントゲットすれば自動抽選で3,000円相当の商品券が当たるというものですが、その他に色々なデーターをネットを通して見る事が出来たり、目標数を上回る歩数になると歩数に応じて寄付が出来るというものです。TVでも何回も紹介されていて、今では10万人の参加者数に迫る勢いのようです。欲に釣られて参加していますが、健康増進に歩くという事は大変に良いと思います。

撮影日:4月12日
ホタルカズラ
IMGP5949 (640x425).jpg

IMGP5948 (640x425).jpg



ツボスミレ?⇒訂正、「ウィオラ・ソロリア」という外来種です。(野いちごさんより教えていただきました)
IMGP5956 (640x446).jpg

IMGP5951 (640x438).jpg



オオジシバリ
IMGP5960 (425x640).jpg



キツネノノボタン
IMGP5962 (383x640).jpg



シロヤブケマンソウ
IMGP5964 (409x640).jpg



キジムシロ
IMGP5966 (640x425).jpg

IMGP5970 (640x425).jpg



オランダガラシ・クレソン
IMGP5974 (640x425).jpg



撮影日:4月11日
ナツトウダイ
IMGP5893 (640x425).jpg

IMGP5896 (640x425).jpg


ジュウニヒトエ
IMGP5906 (425x640).jpg


ヒトリシズカ
IMGP5907 (437x640).jpg


ムベ
IMGP5910 (640x425).jpg


ノジシャ
IMGP5914 (640x415).jpg


シュンラン
IMGP5918 (451x640).jpg


チゴユリ
IMGP5921 (425x640).jpg


ツクバキンモンソウ
IMGP5926 (425x640).jpg

IMGP5922 (425x640).jpg


シロヤマブキ
IMGP5929 (640x425).jpg

IMGP5930 (640x425).jpg


レンゲ
IMGP5942 (425x640).jpg

IMGP5937 (640x425).jpg


スミレ
IMGP5943 (425x640).jpg

IMGP5945 (640x425).jpg


シロバナタンポポ
IMGP5944 (425x640).jpg








この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。